• 月曜日, 4 月 23rd, 2012
代表のkasaです。
先日、エリンギの菜の花オイル漬を作ってみました。
大町にはホクトの工場があって、その培養土が市内に出回っているので、けっこうエリンギのこぶりなものをいただく機会があります。
①エリンギは大きめに切る。②軽く塩こしょうして、③少量のみりん&しょうゆ(1対1)で煮汁がなくなるまで煮る。④クッキングペーパーで水気をとる。⑤熱湯消毒したガラス瓶に入れて、ひたひたになるまで菜の花オイルを注ぐ。⑥ふたをして冷蔵庫に入れる。
一晩漬けておいて、けっこういい感じです。
3日目でしっかりなじんだ感じです。
参考に、塩こしょうだけで、オーブンで焼いたエリンギも菜の花オイル漬してみました。
一晩漬けておいただけでは、ちょっとなじんでいない感じです。
3日目でけっこうなじんでいい感じです。
このままで酒のあてに良いのですが、気の利いた付け合せ方を考えてみようかな。
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply