• 日曜日, 9 月 25th, 2011
yukoです
昨日、今日とお天気に恵まれ、北アルプスの山々が、雲の合い間から顔を覗かせてくれました。
そばの花は時期を過ぎてしまいましたが、シルバーウィークということもあり、大勢の方々が来訪してくださいました。
「気持ちいいですね!」と高原での散策を楽しんで行かれる方、「おひさま」は観てないけど地元の人に教えられたといってみえた方、花が終わってしまって残念がる方、それぞれですが・・・
私たちの活動も実のある物にしてゆきたいですね
日ごろの活動をみて、本会会員さんが、手作りしたねがい星付きストラップを寄付してくださいました
菜の花カフェではお土産品として販売したり、カンパしてくださった方に差し上げたりと、とても好評でした。お子さんにもよろこんでもらえた一品でした。みんな元気に、夢と希望をもてるようにと願って作られたそうです。
そして、
8/20~開店しておりました、おひさまそば畑ショップ「菜の花カフェ」は本日にて、ひとまず閉店させていただきました。
全国各地から、お越しいただきましたみなさま、そしてご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました。
来年5月、菜の花の時季にまたお会いしましょう
雪深い冬を越して、じっと春を待ち5月に花が咲きます。・・・とよくみると、何かの足跡が・・・
ここはバリアトーンから離れた場所になります。
心配ですね
今のところ、バリアトーンはそばがシカの食害にあわないようにと、そば畑のそばに設置されていて、働いてくれてます。
がんばって知恵を出し合い、対策をそして花を咲かせましょう
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
4 Responses
月曜日, 26. 9 月 2011
何かの足跡、気になりますね。
オニヒトデをそのまま置くのが、鹿害に効果があるようですが、試してみるのはどうでしょうか。
ttp://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/09/2011_131527358021.html
ttp://blog.goo.ne.jp/uhb123/e/c75b861c0b9ca6872b6d1cac90400d6c
水曜日, 28. 9 月 2011
ありがとうございます。
足跡は確かにシカのものだそうです。
オニヒトデについてのHP見ました。勉強させていただきます。
金曜日, 30. 9 月 2011
yukoさん、カメラのレンズをフキフキしてね。^^;
ぼやけた感じも良いんだけど・・・。
日曜日, 2. 10 月 2011
すみません
実は携帯のレンズのフィルムが剥がれかかっていたのです。しっかり剥ぎましたので、もう大丈夫
そば畑菜の花ショップのいい男ふたりのお顔もみえず残念