• 火曜日, 6 月 21st, 2011
代表のkasaです。
先日、スタッフ会議で、ブログのあり方について議論しました。
kasa :最近、「菜の花ブログ」とはいいながら、菜の花オイルの話を書いていないなあ。
yuko:私は気をつけて、菜の花オイルに引き寄せて書いているわよ。
kasa:そうだね。僕が書くとついつい堅いネタになっちゃって・・・
yuko:でもブログ村の長野情報では4位になっているね。
hige:商売っ気がないから、かえって見てもらえるという面もあるんだと思うよ。
kasa:でも「豚のさんぽ」さんはすごいよね。なんか仕組みがあるんだろうな。
yuko:大町のブログが上位に2つもあるなんてすごいんじゃない?
hige:まあ、とりあえず今のままで続けましょう。
「そんなファジーな話でいいのか!」と思ったのですが、事務局長のhigeさんはファジーを売りにしている人なので、仕方がない。
と思ったら、このごろは3位に滑り込んでいるではありませんか!!
面白みのないブログですが、みなさまのご支援に心から感謝申し上げます。
これからも応援クリックもよろしくおねがいします
↓↓↓↓↓
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
One Response
火曜日, 21. 6 月 2011
私の、「身近な水環境 全国一斉水質調査」の記事が何日か、人気記事の1位にいたんですよ~