• 火曜日, 5 月 03rd, 2011
代表のkasaです。
菜の花畑の入り口に簡易な看板を設置しました。データを私たちが作成し、市観光課でプリントアウトして看板に貼り付けてくださいました。ご協力ありがとうございます。
今日は平日にもかかわらず、菜の花畑の入り口には10数台の車が止まっていて、ナンバーをみると、ほとんどが県外車です。
しばしの間、ここでの取り組みやシカの食害についてお話してきました。
みなさん残念がられて帰っていきますが、この美しい季節の菜の花をお店でできないことが大変悔やまれます。
事務所に戻ると、若いお父さんが子どもさん連れで、「菜の花はもうやめてしまったのですか?」といいながら、寄られました。
ポスターが掲示されていたことも気づかなかったようです。
情報の伝達というのはたいへん難しいことだなあと、再認識しました。
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
One Response
火曜日, 3. 5 月 2011
看板の取り付け、お疲れさまでした
知らないでいらした観光の方はさぞかしガッカリでしょうが、これでソバの花の時期や来年の菜の花見物は万全でしょう。
わが社?の『菜の花オイル』も大ブレイクの予感