トップページ » 菜の花ブログ » 容器包装リサイクル法を見直す署名

Author: yuko
• 水曜日, 2 月 09th, 2011

yukoです

容器包装の3Rを進める全国ネットワークhttp://www.citizens-i.org/gomi0/

2Rを促進する署名運動http://www.citizens-i.org/gomi0/2r/index.html

容器リサイクル法をごみが減る法律に変えるための請願署名」に参加しております。

ここで、3Rとは、リデュース(発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再資源化)。

この中で、リサイクルは今の容器リサイクル法では、消費者の「分別排出」への負担、自治体の「分別収集と選別保管」への費用負担がかかるにもかかわらず、事業者はこれらの費用を負担しないので、大量生産→大量消費→大量廃棄→大量リサイクルと環境に負荷をあたえるばかり:!:

そこで、今回の署名の改正ポイントは2つ!

①容器包装の分別回収・選別保管費用のあり方を見直すこと(拡大生産者責任を!)

②2R{リデュース(発生抑制)、リユース(再使用)}を促進する具体的対策を!

署名は、地域づくり工房事務所にて、また、上記ホームページにて署名用紙がダウンロードできますので、

皆さんもぜひご協力ください:eek:

 

1日1回応援クリックしてもらえればとっても嬉しいです。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
 
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

2 Responses

  1. yuko様
     ご無沙汰しております。
    のりです。
     がんばってください!
     
     お元気で!!

      のり

  2. のり様
     ありがとうございます。
    署名は6月までですので、関心のありそうな方に呼びかけていただけたら幸いです。

    yuko

Leave a Reply