• 日曜日, 2 月 06th, 2011
昨日のワークショップは
話題提供:「学習体験旅行受け入れビジネスの提案」(傘木宏夫)
ワークショップ「起業案に付加価値をつけよう」でした。
ランチはミネストローネ(橋場館)と天然酵母バゲット&バターロール(わたぼうし)でした。〔300円〕バターロールは食べてしまって写真がなくてすみません
そして、本会会員の竹内さんがおいしいラズベリージャムとりんごジャムを差し入れしてくださいました。黒ごまペーストは傘木代表より、駒ヶ根の無農薬ごまのペーストです
もちろん、菜の花オイルもパンやスープにかけていただきました相性ピッタリでおいしいと好評でした。
食べてばかりのようにみえますが、有意義な話し合いもされ、大町発の地域資源を生かした、着地型観光、学習体験旅行へのアイディアを出し合いました
春に向けて、具体的にビジネスを起こしてゆくことをめざしておりますので、関心おありの方はぜひご参加ください。
次回、第5回は3月5日(土)9:30~13:00 仁科町公民館です。
その次、第6回は4月2日(土)です。
1回のみの参加も歓迎ですので、お気軽にお出かけください。
1日1回応援クリックしてもらえればとっても嬉しいです。
↓↓↓↓↓
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply