トップページ » 菜の花ブログ » あづみの公園のイルミネーションと雪まつり

Author: yuko
• 水曜日, 2 月 02nd, 2011

yukoです

あづみの公園

真冬のイルミネーション

恒例となりました。あづみの公園(大町・松川地区)の真冬のイルミネーションhttp://alps-azumino.org/が29日より始まりました:idea:(3/6まで)

今年も地域づくり工房のバイオ軽油(BDF)が、イルミネーションの発電機の燃料に使われております。BDFは地球温暖化防止対策に有効、かつ有害物質も少ない環境にやさしいクリーンエネルギーです:arrow:    

軽油の代わりにBDFを使うと、カーボンニュートラルhttp://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=3670により、1リットル当り、2.6kgのCO2を削減したことになります。 

5リットルでは13kgとなり、杉の木1本が1年間に吸収するCO2に当ります:lol:

 

おおまち雪まつり

同じく29日から、 おおまち雪まつりが始まり、オープニングの中綱火祭り、花火大会も盛大に:!:

色も形も様々な冬の彩りが、澄んだ夜空に響きわたりました:grin: 

中綱花火大会

1日1回応援クリックしてもらえればとっても嬉しいです。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply