• 木曜日, 1 月 27th, 2011
yukoです
アヤメ染めの「信濃大町草木染研究会」では、今回は木綿布に染めてみました
前回、前々回http://npo.omachi.org/?p=3654は絹布に染め(写真上段)、きれいな色が出たのですが、今回(写真下段)も良い色がでました木媒染剤をかえることにより、少しずつ色が変わるのです。
綿の方が少し時間がかかるのですが、うまく染まったので楽しかったですよこれで何を作ろうか
夢は膨らみます乞うご期待
関心おありの方はご連絡ください。
クリックしてクリック ↓↓
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
2 Responses
木曜日, 27. 1 月 2011
木綿のハンカチーフ素敵ですね
ごめんなさいね。
毎日引きこもりの私ですので、ワークショップ参加しようかと思っていたのに、数少ない予定と重なっているし・・・・隣組の親睦会の日でした。残念です
一人でも多くの人が来てくれるように、前回参加してくれた人に新人一人誘ってと呼びかけてみてください。盛況に期待します。
木曜日, 27. 1 月 2011
ももばーたんさま
ありがとう、今日の新聞にも載ってましたね!アヤメの植栽、遊休農地の有効活用、風穴保存とタイアップした物語が生まれつつあります。
ワークショップの仕事おこしのお手伝いもできたらと思っております。またよろしくお願いします。