• 木曜日, 1 月 06th, 2011
アユミです。
今日は、たっぷり雪が降って
この3連休は、スキー日和になりそうです
でも、8日の土曜日は、仕事おこしワークショップがありますので
是非お気軽にご参加いただければと思います。
さて、話は全然違いますが
昨日の夜は、今話題の『トイレの神様』のドラマをみました。
この辺でも、よく
『妊娠中にトイレの掃除をしてピカピカにすると、可愛い赤ちゃんが産まれる』
と言われ、私もトイレをピカピカに掃除をしたものです。
そうして産まれた娘は、この歌の影響で今、冬休みのお手伝いはトイレ掃除。
『べっぴんさんになるんやでぇ~』と楽しく掃除をしています。
ドラマの中で、トイレの神様やサンタクロースを例にして
『 この世には、目に見えるものと目に見えないものがあって
目に見えないものが宝物になることもある 』
っておばあちゃんが言っていました。
そんな子育てが私もできたらいいなぁ
なんて思いました。
大町は、核家族ももちろん多いですが
田舎なのでおばあちゃんと一緒に暮らしている家族が多いですよね。
私は、この歌を聞いて
毎朝、祖母に髪の毛を縛ってもらったり
一緒にお風呂に入っていた記憶がよみがえりました。
子供を育てる上で、やっぱりおばあちゃんって存在は大事なんだなって
感じました。
いつもありがとうございます。
今年も、毎日1回応援クリックしてもらえればとっても嬉しいです。
↓↓↓↓↓
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
2 Responses
水曜日, 12. 1 月 2011
こんにちは。
3連休は、長野の横谷温泉に、いきましたよ!!
久しぶりに、雪をみました~
雪のある景色も、いいですねぇ。
おばあちゃんって、嫁にとっては、なんともいえない存在だけど、子供にとっては、いい存在なのかもしれませんねぇ~
目に見えない宝物って、いい言葉。
でも今は、目に見える宝物のほうが、いいかも。。
木曜日, 13. 1 月 2011
現実は、なんとも言えない存在だけどねぇ
でもちゃんと夢をもたなきゃだめですよぉ~。
そんな事いいながら、私も目に見えるものがいい