• 火曜日, 9 月 14th, 2010
アユミです。
今年の猛暑も、峠を越しましたね。
今朝は、洗濯物を干すにも肌寒くて
上着を羽織りました
事務所に来るときに、あたりを見渡すと
一面の田んぼですが、稲穂が実って垂れています。
ちょうど稲刈りの時期ですね。
『実るほど 頭(こうべ)をたれる 稲穂かな』
まだまだ若造の私ですが
歳を重ねるにつれ、そんな風になれればいいな
って思っています。
今日は、両親が稲刈りをしています。
おいしい新米楽しみです。
日本人はやっぱりお米ですね!!!
是非応援クリックお願いします。
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.
4 Responses
火曜日, 14. 9 月 2010
こんにちは。
新米が、おいしい季節ですね。
稲穂と言えば、イナゴの佃煮を長野で、食べたのを思い出します。
水曜日, 15. 9 月 2010
タイトルまさに私の座右の銘だった
数十年前成人論文に応募して最優秀賞を頂いた時のタイトルだなぁ
最近はわらしべ長者:転んでもただ起きない、何かをつかめ
に変わりつつでしたが、菜の花ブログを読んでハッとしました。やはりそんな人間でありたいと・・・・
我が家の稲は8月末の大雨でたれる前にベッタリ寝てるし・・・・(苦笑)まぁ人生いろいろ 稲刈り大変だぁ・・・
実らなきゃ頭はたれないんだよなぁ
かぼちゃを使った菜の花オイルレシピあったら教えてください。出来たら煮付けに・・・じゃなくてメイン料理が良いかな
水曜日, 15. 9 月 2010
〉クミクミさん
新米いいですよね
イナゴの佃煮。かなりグロテスクですが
こっちでは、これからスーパーにも並びます
〉ももばーたんさん
いっぱいいっぱい実って私もいつか頭が垂れるようになれれば
かぼちゃのレシピですかぁ~。
yukoさ~ん HELPしてくださ~い
木曜日, 16. 9 月 2010
かぼちゃレシピですか?
ポテトサラダのポテトの代わりにかぼちゃを使って、上にとろけるチーズをのせて、オーブンで焼く。かぼちゃチーズグラタン風・・・いかがですか?菜の花オイルをかけてお召し上がりください